釜山との友好の証しが市場の目印に
釜山市と姉妹友好都市の下関市。位置も直線距離で約200kmと近く、古くから釜山と下関は海路で結ばれています。そのため、つねに人々の往来が盛んで、下関在住のコリアンも多いようです。
下関駅近くには、リトル釜山とも呼ばれるグリーンモール商店街があり、韓国食材店や韓国料理店、韓服専門店などが集まっています。商店街入口には、姉妹友好都市提携35周年(1976年提携)を記念して建てられた「釜山門」もあり、韓国様式のきらびやかな色彩の門がランドマークとなっています。
また、毎年11月23日にはリトル釜山フェスタを開催。韓国グルメの屋台のほか、韓国関連のイベントが行なわれます。ちなみに開催日の11月23日は、語呂合わせでイイプサン に由来しているそうです。
下関や北九州の人から話を聞き、興味がふくらむ釜山門。コロナ収束後、機会を作って行ってみたいところのひとつです。


釜山門(グリーンモール商店街)
山口県下関市竹崎町
JR下関駅より徒歩約1分(東口)
MAP→こちらをクリック
1件のコメント
コメントは受け付けていません。